異常気象が気になる、
国際経済で求められるCO2の削減に取り組みたい、
地球温暖化防止のために何か貢献したい。
でもわが社は何をしたらいいのか。
そんな企業を支援する環境省の補助事業です。
Eco-CRIP補助事業では支援相談人を派遣することでCO2排出量削減活動を支援します。
支援相談人は一般財団法人 持続性推進機構が厳正に審査したプロフェッショナルなので、高い成果が期待できます。支援相談人は400~500名在籍しているので、継続的な手厚いサポートの提供が可能です。
支援相談人は5回の訪問(1回約3時間)を通じて、環境省が策定したシンプルな5段階の手順に沿って取り組みを支援します。設備投資などのコストをかけず高い効果が期待できる取り組みを推進することができます。
平成30年度の実績では、参加事業者の約90%がCO2排出量削減を実現するなど、Eco-CRIP補助事業はこれまで高い実績を積み重ね、削減率も事業者によっては30~40%といった高い数値を達成しています。
従業員や取引先へのPR要素として活用可能です。
建設業
熊本県
従業員25名
建設業
山形県
従業員43名
自動車整備業
兵庫県
従業員25名
製造業
熊本県
従業員16名
その他事業
大阪府
従業員221名
取り組みを通じて、環境マネジメントシステムを構築することで、エコアクション21などの第三者認証取得のための基礎づくりを推進することが可能です。
また要件を満たした参加事業者は環境マネジメントシステム構築のための人件費の補助を受けることができます。
Eco-CRIP補助事業を活用することで環境経営システムの基礎づくりができるので、サポート期間終了後も自社内でPDCAを回しながら、継続的な取り組みを推進することが可能です。CO2排出量削減効果に加え、社員の意識改革、組織力・経営力の向上を促すことができます。
Eco-CRIP補助事業は基本的に中小企業を対象としています。大企業の場合は事業内容や規模により参加可能かについて検討しますので、Eco-CRIP事務局にお問い合わせください。
以下の事業者は参加することはできません。
原則としてエネルギー使用量が最も多い拠点が対象になるので、事業者と支援相談人が協議することで対象拠点を決定いたします。企業全体の取り組み内容や体制構築についてのアドバイスは行いますが、訪問する拠点以外の具体的な取り組みについては事業者自身が推進する必要があります。
下記3種の書類に必要事項を記入の上、担当地域事務局までお申し込みください。
代表印の捺印が必要となります。
電子ファイルの形式でご記入の上、
電子メールで担当地域事務局までお送りください。
参加方法の詳細、その他留意事項などについてはこちら
事業者の所在地の都道府県を担当する、以下の担当地域事務局にお申し込みください。
北海道、青森、岩手、宮城、 秋田、山形、福島 |
特定非営利活動法人 環境ネットやまがた(山形県) 電話:023-679-3340/FAX:023-679-3389 メールでお問い合わせ |
---|---|
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、 東京、山梨 |
特定非営利活動法人 杉並環境カウンセラー協議会(東京都) 電話:03-3392-5231/FAX:03-3392-5231 メールでお問い合わせ |
神奈川 | 神奈川県中小企業団体中央会(神奈川県) 電話:045-671-1138/FAX:045-633-5139 メールでお問い合わせ |
新潟、富山、石川、福井、長野 | 一般社団法人 長野県産業環境保全協会(長野県) 電話:026-228-5886/FAX:026-228-5872 メールでお問い合わせ |
静岡 | 一般社団法人 静岡県環境資源協会(静岡県) 電話:054-252-9023/FAX:054-652-0667 メールでお問い合わせ |
岐阜、愛知、三重 | 豊田商工会議所(愛知県) 電話:0565-32-4660/FAX:0565-32-1000 メールでお問い合わせ |
滋賀、京都、大阪、奈良、 和歌山、徳島、高知 |
特定非営利活動法人 大阪環境カウンセラー協会(大阪府) 電話:06-6543-1521/FAX:06-6543-0607 メールでお問い合わせ |
兵庫、香川、愛媛 | 公益財団法人 ひょうご環境創造協会(兵庫県) 電話:078-735-2780/FAX:078-735-7222 メールでお問い合わせ |
鳥取、島根、岡山、広島 | 公益財団法人 岡山県環境保全事業団(岡山県) 電話:086-298-2122/FAX:086-298-2496 メールでお問い合わせ |
山口、福岡、佐賀、熊本、大分、 宮崎、鹿児島、沖縄 |
一般財団法人 九州環境管理協会(福岡県) 電話:092-662-0410/FAX:092-674-2361 メールでお問い合わせ |
長崎 | 特定非営利活動法人 環境カウンセリング協会長崎(長崎県) 電話:095-893-5900/FAX:095-826-3693 メールでお問い合わせ |
Loading.